アゼム宮殿
アゼム宮殿はウマイヤド・モスクのすぐ南側にあります。時代はずっと新しく、オスマン・トルコ時代の建築物です。左の看板には、オスマントルコのダマスカス州総督アサド・パシャ・アル・アゼムによって1749年に建てられたとあります。 アゼム家は18世紀を通してオスマン帝国のダマスカス州総督の地位を独占していた名望家ですが、アサド・パシャの在任中(1743〜1757)にアゼム家は全盛時代を迎えています。そして、アゼム家の大きな館を建てたのです。 |
噴水のある中庭を持つ宮殿は美しい。ただ残念ながら、建物内部の撮影は禁止されています。 |
残念ですが、中庭の一部は修復中でした。 背後の建物にイーワンという建築様式を見ることができます。イーワンというのは、部屋の四辺のうちの一つを中庭に向かって開放する建築方法で、イスラム建築様式の特徴の一つともなっています。イーワンという言葉がペルシア語であるのでわかるように、ペルシアで発達した建築様式です。日本語では適訳が難しいようですが、「前面開放広間」と訳している場合もあります。 (参考文献)『イスラーム建築の見かた』p.55〜57 深見奈緒子 東京堂出版 2003年7月10日刊 でもやはり、そのままイーワンといったほうがイスラム風の感じがして良いかもしれませんね。 |